高齢ママのひとりごと

2016年春、息子を出産しました。アラフォー新米ママの、育児や日々の出来事のブログです。

慣らし保育スタート!2日目までの様子とスケジュール。

f:id:plum77:20170404213244p:plain

昨日から、保育園の慣らし保育がスタートしました!
認可保育園では、入園式も行われていたようですが、息子の通う保育園は特にそういった行事はなく、いきなり預ける形で慣らし保育がスタートしました。

 

慣らし保育1日目

初日は、9時から11時まで2時間預かってもらいます。
9時少し前に保育園に着くと、すでに泣いている赤ちゃん達がたくさんいました。
保育士さん達も大変そうです。
勝手が分からぬまま、中に入ると、保育士さんがコップや歯ブラシ、着替えの置き場所を教えてくれました。
とりあえず、持ち物をセッティングしたら、そのまま子供を預かってくれます。
私が立ち去ろうとすると、息子も泣き出しましたが、あとは先生達に任せて帰宅。
最初はもう少し、園の説明とかあるのかなと思っていたのですが、先生達にそんな余裕はなさそうで…。
簡単な説明だけで、流れ作業的に息子を預ける形になりました。
2時間後、保育園に迎えに行くと息子は私の姿に気づかない様子。
笑いながら嬉しそうにおもちゃで遊んでいて、ちょっと拍子抜けでした…笑
最初は大泣きしていたようなのですが、保育士さんが抱っこしてくれて落ち着いたと連絡帳に書いてありました。
保育園慣れないうちはお家でたくさん抱っこしてあげるように周りからもアドバイスもらっていたのですが、抱っこもそれほど求めて来ません。
家ではいつも通りおもちゃで遊び始めていました。

 

慣らし保育2日目

2日目も、9時から11時までです。
朝送って立ち去るときは、やはり大泣きしてしまいました。
2時間後、昨日みたいに落ち着いてくれてるかなーと期待して迎えに行きましたが、泣いていて保育士さんが抱っこしてくれていました。
途中は、キッチンコーナーのおもちゃでお友達と遊んだり、伝い歩きして保育士さんの腕を触ったり、好奇心旺盛に動いていたようで、ちょっとホッとしました。
帰りは、ベビーカーの中で爆睡。
そのまま家でも2時間くらいお昼寝タイムでした。
その他は、家ではいつもと変わりなく過ごせました。

 

慣らし保育スケジュール 

保育園からは、3週間ほど慣らし保育見て欲しいと言われていたのですが、会社と調整がつかず、2週間でお願いすることになりました。

 

1日目 9-11時
2日目 9-11時
3日目 9-11時
4日目 9-12時
5日目 9-12時

6日目 9-14時
7日目 9-15時
8日目 9-17時
9日目 9-17時
10日目 9-18時

2週目から、急にハードになるスケジュールで少し心配ですが、徐々に慣れていってほしいものです。

まとめ

保育園が始まり、送迎時はやはり泣かれてしまいましたが、楽しそうに遊んでいることもあったようで、それ程大きなストレスにはなっていなそうで良かったです。
今週は、まだ午前中だけなので親の私にも少し余裕がありましたが、親子ともに試練は来週からでしょうか。
保育士さんたちが忙しそうで、私自身まだあまりコミュニケーションが取れていないのも少し気がかりですが、落ち着いたら少しお話しする機会あればよいなと思います。
息子が保育士さんやお友達と楽しんで過ごせるように、親子ともども頑張っていきたいと思います。