高齢ママのひとりごと

2016年春、息子を出産しました。アラフォー新米ママの、育児や日々の出来事のブログです。

病児・病後児保育施設に登録

f:id:plum77:20170314141311p:plain

息子がまた熱を出してしまいました。
最近は、1ヶ月に1度は熱を出しています。インフルエンザB型と、RSウイルスが疑われましたが、結果は陰性。
ホッとしましたが、まだ熱でぐったりしているので看病の日々がしばらく続きそうです。

4月から保育園に入ったら、もっと病気になりやすいと思うので、念の為、病児・病後児保育施設に登録することにしました。

 

川崎市の病児保育事業

川崎市では、病児・病後児施設が6ヶ所あります。
保育所に入所しているが、病気の為集団保育が出来ない児童が対象の病児施設が3ヶ所、病気回復期にあるが、通常の保育所へまだ通所できない児童が対象の病後児施設が3ヶ所です。
病児施設では、常時看護師と保育従事者が付き添い、お迎えの時間まで楽しく過ごせるように見守ってくれるそうです。
また、かかりつけ医の指示書通り、お薬も飲ませてくれるし、必要に応じて食事療法も手伝ってくれます。
嘱託医が毎日回診し、急な病状変化の際には二次応需との、連携で対処してくれるとのこと。
感染症の乳幼児の為の隔離室も備えています。
出来るだけ、利用しないで看病してあげるのが理想ですが、万が一の時に、すごく助かりそうです。
利用方法は、事前に登録し、利用前に電話で予約してからの利用となります。
私が、なんとか連れて行けそうな施設があったので、市のホームページから登録票をダウンロードしました。

f:id:plum77:20170314150819j:image
必要事項(住所氏名、既往歴、予防接種など)を記入し、利用施設に持参するか郵送で受け付けてもらえます。
私は、郵送で送ることにしました。
どちらの施設も、1日の定員は10名程度で、キャンセル待ちになることが多いので、登録すれば絶対利用出来る訳ではないのですが、利用した方々のブログの記事を見ると割とキャンセルが出ることも多そうです。
月〜金まで8時から18時で日額2900円(食事、おやつ代含む)で預かってもらえるので、民間のベビーシッターなどに比べて破格の料金ですよね。
川崎市に病児施設が出来たのは、ここ数年のことらしく、利用出来る今がありがたいです。

 

民間のベビーシッターサービスは?

民間でも、ベビーシッターサービスを調べてみましたが、やはり高額で私には利用は無理だなというところばかりでした。
一例を挙げると、当日8時までに連絡すると、100%派遣を約束してくれる「フローレンス」。

byojihoiku.florence.or.jp


入会金が3万円で、月会費が月齢により7800円〜8300円。
月会費に毎日1回目の保育料が含まれています(8時から18時半の間で上限9時間)。
2回目からは、1時間2000円で利用できます。
これって、月1回だけ利用という前提でないとかなり高額になってしまいますよね。
月1回でも、我が家には厳しいです( ; ; )
それでも、はしか以外の病気で100%派遣約束だし、女性提携医師の往診を受けられたり、魅力的な内容なので、余裕のある方にとってはかなり助かるサービスなのでしょうね。

 

まとめ

4月からの保育園入園に向けて、川崎市の病児保育施設に登録してみました。
男の子の方が弱いとも聞くので、月に何回保育園から呼び出しがあったり、会社を休まなくてはならないのだろうと考えると憂鬱になってきてしまいます。
両親共どうしても会社を休めないときは、病児保育施設なども利用して調整して行けると良いなと思います。