高齢ママのひとりごと

2016年春、息子を出産しました。アラフォー新米ママの、育児や日々の出来事のブログです。

生後10カ月で初めての発熱〜その後の経過〜

f:id:plum77:20170129222326p:plain

先日、初めて発熱を出した息子(10ヶ月)ですが、熱は下がりましたが、ご機嫌はまだあまり良くありません。
その後の様子を記録しておきたいと思います。

 

 

 

www.plum-mammy.net

 

発熱後2日目

発熱から2日目、朝体温を計ると37.7℃に下がっていました。
このまま下がってくれると良いなと思っていたら、午後からまた体温が上昇。
保冷剤をタオルに包んで脇の下に当ててみたりしましたが、熱は下がらず夕方40℃になってしまいました。
ぐったりとしていて、心配だったので、再び小児科を受診しました。
診察を受けると、喉は赤い、インフルエンザが流行っているので検査してみましょうとのことで、検査を受けました。
結果は陰性。
熱が高いので、坐薬を処方してもらいました。
看護師さんからも色々アドバイス頂きました。

  • 高熱の時はもっと薄着に、半袖半ズボンで過ごす。→薄着のつもりでしたが、半袖半ズボンまではしてませんでした。寒そうに思うけど、出来るだけ冷やす方が良いようです。
  • 脇を冷やす時は、いらないストッキングとかあれば、その中に保冷剤を入れてタスキ掛けにすると冷やしやすい。なければ、薄い大判のハンカチでタスキ掛けしてもよい。→タオルで巻くより冷やしやすかったです。時間を空けて、左右交互に冷やしてみました。
  • 足の付け根は、薄いガーゼかタオルで保冷剤を巻いて、オムツにセロハンテープで留めて冷やす。→これはうまくできませんでした。

夜には、38〜39℃くらいに落ち着きましたが、寝る前に坐薬を入れて眠らせました。
坐薬は「アンヒバ坐剤小児用100mg」という薬で、1回1個6時間以上空けて使用するように指示されました。
夜は、何回か起きましたが、泣き叫ぶことはなく母乳を与えるとすぐ寝てくれました。

 

発熱後3日目

発熱後3日目の朝の体温は、37℃。ようやく熱が下がってくれるかなと思いましたが、やはり午後に38℃まで上昇。
前日よりは熱が下がってきてるので家で様子を見ることにしました。
離乳食は殆ど食べたがらず、母乳は飲みたがりました。
元気は少し出てきた様子でしたが、つかまり立ちはできるのですが、ハイハイする力が入らないのか、すぐ泣いてしまっていました。
夜寝る前にまた、39℃まで熱が上がってきたので坐薬を入れようとしたのですが、眠ってしまったので、そのまま寝かせておきました。
夜中は2、3回起きてしまいましたが、触った感じ少し熱は下がっているような感覚でした。

 

発熱後4日で平熱に

発熱後4日目。
朝の体温は36.7℃。ようやく熱が下がり、この日は1日平熱に戻りました。
ただ、平熱に戻ったからといって元通り元気にはなっておらず、体に力が入っていない様子。
ハイハイも上手くできず、軟体動物のように体がくにゃくにゃで、何か他の病気なのかと心配になった程でした。
機嫌も悪く、抱っこしていないとすぐ泣いてしまいます。
あとは、普段よりよく眠るようになりました。
すぐに眠くなるようで、目をこすって母乳を飲んで眠るパターンが1日に何回もありました。
離乳食の食べはまだ良くありません。

 

発熱後現在

発熱があってから今日で6日になりますが、ようやくハイハイもするようになり、元気にはしゃぐ場面も出てきました。
少し外出したら機嫌が良く、気分転換になったようです。
ただ、離乳食をまだ少ししか食べてくれず、途中で泣き出してしまったり、顔を背けてしまいます。
眠る時間も、いつもより多いままです。
体力を回復している最中なのでしょうか。
熱は平熱に戻っているので、このまま回復してくれることを願います。

 

まとめ

今回、初めての子供の発熱を経験して、熱が下がってからもしばらくは機嫌が悪かったりいつもと様子が違うので、完治するまでけっこう日にちがかかるのだと実感しました。
親も体力けっこうつかいますね( ;  ; )
どっと疲れてしまいました。
母親である自分自身も、健康管理をしっかりとして、体力もつけていかなければなと思わされた数日間でした。