高齢ママのひとりごと

2016年春、息子を出産しました。アラフォー新米ママの、育児や日々の出来事のブログです。

生後11か月の記録

f:id:plum77:20170321094649p:plain

とうとう息子も、1歳に突入です。
0歳最後の月の様子を、記録しておきたいと思います。

生後11か月の様子

  • とにかく立って歩きたがる

誰かや何かにつかまって立ったり歩きたがることが多かったです。
ただ、自力で立ったり歩いたりはまだ出来ません。足を大きく開いて、膝で立とうとするまでは出来るようになりました。

  • 階段を登ってしまう

ちょっと目を離した隙に、階段を5、6段登ってしまってびっくりしました。
階段を登るのも楽しくなってしまったみたいで、目が離せません。
階段の上り部分にもベビーゲートを早く付けないとです。

  • 人見知りがなくなる

今までは、知らない人に抱っこされるとないてしまうことが多かったのですが、最近は泣かずに笑いかけるようになりました。
誰もいないと泣きますが、ママでないと駄目ということはなく、誰かがいれば泣かないようになりました。
ちょっと、さみしいですが、この調子で保育園にも慣れてほしいです。

  • 風邪をひいて熱が出る

生後11か月目はお熱出さずに済むかなーとおもっていたら、後半でお熱が出てしまいました。
3日程で熱は下がりましたが、鼻水がまだ治りません。
3ヶ月連続で熱を出してしまいました。
丈夫になっていってほしいものです。

大人が真似して「だーっ」と言うと、うれしそうに「だーっ」と言葉を返してくれたりするようになりました。

  • 夜はぐっすり

夜中は、夜間断乳したおかげか、ぐっすり寝てくれるようになりました。
時々、起きてしまうこともありますが、だいたい夜の9時半〜朝5時くらいまで、起きずに寝てくれることが多いです。

 

生後11か月の離乳食

断乳に向けて授乳回数を徐々に減らしてきたおかげか、離乳食は量をたくさん食べてくれるようになりました。
野菜も1センチ角くらいで柔らかく煮たものや、豆腐ハンバーグは食べられるようになりました。
手づかみ食べは、ハンバーグなどはまだ上手くつかめません。
おやつの「野菜パン」や、スティック状のビスケットは自分で食べられるようになりました。
徐々に、食べられるものを増やして、大人の食事からも取り分けて食べられるようにして行けたら良いなと思います。

 

まとめ

1歳までに立てるようになれば良いなと思っていましたが、成長はゆっくりでまだつかまり立ちの段階です。
それでも、1年前におっぱいが足りなくて泣いていた我が子を思い出すと、ここまで良く成長してくれたなーと感慨深いです。
少しずつ出来ることは増えてきているので、ゆったりと見守って行きたいと思います(^^)

 

www.plum-mammy.net