高齢ママのひとりごと

2016年春、息子を出産しました。アラフォー新米ママの、育児や日々の出来事のブログです。

生後10か月の記録

f:id:plum77:20170129222326p:plain

とうとう、0歳最後の月齢に突入してしまいました。
ちょっと寂しい気分です。
10カ月を振り返って見たいと思います。

生後10か月の様子

  • 伝い歩きが出来るようになる。
    ベビーベッドの手すりや、お風呂の浴槽の中で伝い歩きをするようになりました。1人ではまだ立てません。
  • ハイハイはまた積極的にするようになる。
    楽しそうにハイハイしていることが増えました。目的があるときは、スピードも速いです。
  • 言葉が少しはっきりしてきた。
    気に入らない時に「やだー」のような言葉を前から発していたのですが、「やだー」がはっきりしてきました。もう少し前向きな言葉を積極的に話してほしいですが(笑)あとは、「マンマ」など、マの発音が出来るようになりました。
  • いたずらが激しくなる。
    引き出しの中のお皿やティッシュケースの中身を取り出したり、私のバッグからも、財布やスマホを抜き取ってしまいます。
  • 絵本を見て喜んだり、笑うようになる。
    絵本に全く無関心でしたが、最近反応するようになってきました。特に「だるまさん」シリーズがお気に入りのようです。

生後10か月で初めての発熱

生後10か月で初めて熱を出し、思った以上に辛そうだったのと、看病が大変でした。
完治までも1週間程度かかってしまいました。やっと治って元気になってきたと思ったら、今度はインフルエンザになったり、胃腸炎になったりと、病気が続いた1カ月でした。

 

www.plum-mammy.net

www.plum-mammy.net

www.plum-mammy.net

www.plum-mammy.net

 

生後10か月の離乳食

熱を出したり、病気が続いたので、離乳食はほとんど進まず。
むしろ柔らかい流動状のものしか食べなくなってしまい、みじん切りの野菜や鶏のそぼろなどの塊状のものはおえっと吐き出してしまうようになりました。
回復してきたここ数日で、ヨーグルトに混ぜた5ミリ角くらいのバナナやイチゴは食べてくれるようになりました。
つかみ食べも、野菜をスティック状にしたものはまだつかめず、興味も示しません。
唯一、市販の「やさいパン」だけは自分でつかんで食べられるようになりました。

f:id:plum77:20170221111159j:image

手でつかみやすい大きさなのかもしれません。

まとめ

生後10か月は、病に始まり病に終わった1ヶ月で、成長を感じるよりは、心配ごとの方が多かったです。
離乳食も、進むどころか後退していてちょっと焦ってしまいました。
ようやく落ち着いてきて、夜間断乳も始めたりしていますが、日中甘えんぼになって後追いが激しく、おっぱいを常に欲しがっています。
一時的なものだと思いますが、常に一緒にいてあげられるのもあと約1カ月なので、楽しく大事に過ごしていきたいと思います。

 

www.plum-mammy.net